top of page
IMG_8440.jpg

ALPHA CYCLING

自転車ライフのはじめの一歩、そしてプラスアルファ

スポーツバイクを始めたけれど…

 

どこを走っていいか分からない

ユニークな裏道・枝道中心の安心・安全ルートをご案内します

登りがつらい

初心者向けメニューが豊富に揃っています

Eバイクをレンタルして気軽にヒルクライムを楽しむこともできます
 

体育会系が苦手

ゆっくりのんびり、歴史やグルメを訪ねるサイクリングが中心です

​イベント一覧

  • Agri Tone Ride ~食欲の秋!グルメサイクリング~
    Agri Tone Ride ~食欲の秋!グルメサイクリング~
    複数の日付
    9月30日(土)
    羽生駅 西口
    9月30日 8:30 – 15:30
    羽生駅 西口, 日本、〒348-0053 埼玉県羽生市南1丁目1
    9月30日 8:30 – 15:30
    羽生駅 西口, 日本、〒348-0053 埼玉県羽生市南1丁目1
    「さいたま 利根エリア グリーンツーリズム」による、秋の農業体験グルメサイクリングです。収穫期の黄金色に輝く穀倉地帯の水辺を辿る自転車1日旅にぜひご参加ください。 ◎Eバイク (Besv PSA1) レンタルあり (4,500円) 日程:9/30 (土)・10/9 (月祝) の2回開催 *走行距離:約44km *累積獲得標高:200m以下 *巡航速度:平地20キロ程度 *ツアーガイドが先導し、サポートカーが伴走します 〈開催時間〉8時半集合〈出発〉9時 〈解散〉15時半頃 〈開催人数〉10名程度 〈最少催行人数〉4名 △募集中(開催未定)
  • KAZOLING CYCLE EXPO 谷中湖グラベルライド
    KAZOLING CYCLE EXPO 谷中湖グラベルライド
    10月01日(日)
    渡良瀬遊水地芝生サッカーグラウンド
    10月01日 11:00 – 17:00
    渡良瀬遊水地芝生サッカーグラウンド, 埼玉県加須市小野袋
    10月01日 11:00 – 17:00
    渡良瀬遊水地芝生サッカーグラウンド, 埼玉県加須市小野袋
    加須市〈KAZOLING CYCLE EXPO 2023〉当日のサイクルイベントです。渡良瀬遊水地の中に残る、旧谷中村の歴史を辿るグラベルをご案内します。 GRAVEL ROAD HACKさんとのコラボイベントです! *走行距離:約11km  グラベル (未舗装路) は3km弱 *巡航速度:20キロ未満 〈参加料金〉1,000円 〈開催時間〉11時/12時半/14時の3回 〈開催人数〉1回あたり10人程度 ・賠償付き保険にご加入の上ご参加ください *かぞ観光レンタサイクル無料 (4台限定) *Eバイクレンタル (+2,000円) 6台限定 *ヘルメット (+500円)
  • 奥武蔵エルクラシコ2023
    奥武蔵エルクラシコ2023
    複数の日付
    10月08日(日)
    ときがわ町
    10月08日 9:00 – 12:00
    ときがわ町, 日本、〒355-0364 埼玉県比企郡ときがわ町大字, 西平945番地−1
    10月08日 9:00 – 12:00
    ときがわ町, 日本、〒355-0364 埼玉県比企郡ときがわ町大字, 西平945番地−1
    ヒルクライム・タイム計測会です。 埼玉県の越生町、ときがわ町、東秩父に広がる奥武蔵エリア。車も信号も少ない、山里の景色の中に起伏のある道、短いながらも傾斜のきつい峠などなど、私たちサイクリストにとって、まさに「自転車パラダイス」とも呼べる環境がここにあります。 そんな奥武蔵エリアで行う計測会「奥武蔵エル・クラシコ」も今年で10年目。速い遅いではなく自分との闘いとして、皆さん楽しんでいらっしゃいます。ぜひ、一緒に楽しみましょう!
  • Agri Tone Ride ~食欲の秋!グルメサイクリング~
    Agri Tone Ride ~食欲の秋!グルメサイクリング~
    複数の日付
    10月09日(月)
    羽生駅 西口
    10月09日 8:30 – 15:30
    羽生駅 西口, 日本、〒348-0053 埼玉県羽生市南1丁目1
    10月09日 8:30 – 15:30
    羽生駅 西口, 日本、〒348-0053 埼玉県羽生市南1丁目1
    「さいたま 利根エリア グリーンツーリズム」による、秋の農業体験グルメサイクリングです。収穫期の黄金色に輝く穀倉地帯の水辺を辿る自転車1日旅にぜひご参加ください。 ◎Eバイク (Besv PSA1) レンタルあり (4,500円) 日程:9/30 (土)・10/9 (月祝) の2回開催 *走行距離:約44km *累積獲得標高:200m以下 *巡航速度:平地20キロ程度 *ツアーガイドが先導し、サポートカーが伴走します 〈開催時間〉8時半集合〈出発〉9時 〈解散〉15時半頃 〈開催人数〉10名程度 〈最少催行人数〉4名 △募集中(開催未定)
  • わたらせ渓谷鐵道バイク&レール
    わたらせ渓谷鐵道バイク&レール
    10月22日(日)
    桐生駅 南口
    10月22日 8:00 – 15:00
    桐生駅 南口, 日本、〒376-0045 群馬県桐生市末広町13
    10月22日 8:00 – 15:00
    桐生駅 南口, 日本、〒376-0045 群馬県桐生市末広町13
    わたらせ渓谷鐵道に乗車。渓流の鉄道旅をじっくり楽しんだ後、自転車に乗り換えます。足尾銅山のかつての繁栄を偲び、川沿いの里山風景を味わいながら、気持ち良い下り基調のサイクリングを楽しみましょう。 ◎バイク事前お預りサービスあり ◎Eバイク (Besv PSA1) レンタルあり (4,500円) 現地お渡し ◎Eペア割パッケージあり *走行距離:約54km *累積獲得標高:約590m *巡航速度:平地25キロ程度 *ツアーガイドが先導し、サポートカーが伴走します 〈開催時間〉8時集合〈出発〉8時半 〈解散〉15時頃 〈開催人数〉10名程度 〈最少催行人数〉4名 △募集中(開催未定)
  • 奥武蔵エルクラシコ2023
    奥武蔵エルクラシコ2023
    複数の日付
    11月12日(日)
    東秩父村
    11月12日 9:00 – 12:00
    東秩父村, 日本、〒355-0372 埼玉県秩父郡東秩父村坂本
    11月12日 9:00 – 12:00
    東秩父村, 日本、〒355-0372 埼玉県秩父郡東秩父村坂本
    ヒルクライム・タイム計測会です。 埼玉県の越生町、ときがわ町、東秩父に広がる奥武蔵エリア。車も信号も少ない、山里の景色の中に起伏のある道、短いながらも傾斜のきつい峠などなど、私たちサイクリストにとって、まさに「自転車パラダイス」とも呼べる環境がここにあります。 そんな奥武蔵エリアで行う計測会「奥武蔵エル・クラシコ」も今年で10年目。速い遅いではなく自分との闘いとして、皆さん楽しんでいらっしゃいます。ぜひ、一緒に楽しみましょう!